シャツ袖丈詰め・カフス剣ボロ移動の方法を紹介!

Ruruacoteの職人naoです

シャツの袖丈は少し長いと気になりますよね!少し面倒ですが、自分で袖丈を詰めることが出来たらいいですね。

今回は袖丈を2㎝詰めて剣ボロとカフスを移動します。1cm位詰める場合は剣ボロを移動しないでカットしてカフスだけ移動しても大丈夫です。

目次

シャツ袖丈詰め・カフス剣ボロ移動の方法

印をつける

1.カフスの上端から詰める寸法(2㎝)のところに印をつけます。

2.タックの位置も印をつけておきます。

3.ほどき始める前に出来上がりをよく見ておいてください!わからなくなりそうだったら、写真に撮っておくといいですよ。また片袖ずつ仕上げれば、わからなくなったときはもう一方の袖を見れば仕上がりがわかります。ただし、片方ずつ仕上げるときは同じ袖を2回詰めないように注意!

ほどく

1.袖本体から剣ボロとカフスをはずします。左右間違えないようにセットにしておいてください。

 

カットする

1.詰める寸法分(2㎝)カットします。

2.剣ボロをほどいたところの切り込みは同じ形に詰める寸法分(2㎝)上に延長します。

縫う

1.剣ボロの下になっている方の細い布を元通りに縫い付けます。

2.剣ボロの上の布の太い布を重ねて形を整えてます。


3.下の方から縫い始めて、重なっている部分は図のように一筆書きでステッチを書けます。(今回はオレンジ)四角の場合はブルーのようにステッチをかけます。

4.袖のタックを元通りに畳んで、カフスをはめてステッチで縫い留めます。(袖のタックは元より少し深くなります)

5.アイロンで仕上げて袖丈詰めが完成しました!

 

まとめ

少しの手間をかけると、自分サイズの洋服になってストレスも減りますよね!面倒だと思わないで是非挑戦してみてください!

どうしてもできない時は、Ruruacoteの職人に相談してみてくださいね!

洋裁に関するこんなお困りごとはありませんか?

貴方の気持ちに寄り添う
リメイク&オーダーのお店 
Ruruacoteルルアコテ
にご相談ください

  • 想い出の品を処分できない
  • お裁縫が苦手
  • 時間がない!代わりに作ってほしい
  • 少しの工夫で便利になればいいのに

LINE@からのお問い合わせが 便利ですお問合せはこちらから

お気軽にお問い合わせくださいご相談ご依頼はこちら

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次